
少し寒くなって。。。食したくなるのが、『あったか~~~~いドリア』、ですよね??
人って面白い。。。
季節や気候で『食べたいな・・・』と思うものが変化します。
反対に、季節感のある献立で、
『あ~~~~今はこういう季節だな・・・・』なんて感じたりもします☆彡
洋食で、寒くなったな。。。。と感じさせるお料理が。。。
そう、『ドリア』ですね。
『ドリア』には・・・・・
いい感じの季節になった。。。。そんな福岡です。
そのタイムリーな献立をつくってくださる、
今回の生徒さん、Sさんです。
2人のお子様のお母様の彼女。。。。
『ドリアとか、今までうちの食卓に登ったこと、ないですから・・・・』
と、ドリア初挑戦の彼女です。
彼女のおうちはお子様を入れて、4人家族。
『わ~~~♥今日は晩ご飯の支度、しなくっていいんだ!!!』
と、なんだか楽しそうな彼女です。
・ チキンライスのドリア仕立て ・ 卵とエビとアボカドのサラダ
・ かぼちゃの「ポタージュ」
『実はアボカドも初挑戦、なんです☆彡』
今後、使える食材ですから、処理の「仕方」、おぼえましょうね。
では。。。。
まずはチキンライスを作ります。
ケチャップご飯にならないように、先にトマトソースを作ってから、
ご飯と合わせましょう。
そして、ホワイトソースを作ります。
ドリアの場合、ご飯ものにかける、感じになりますので、
結構多めに、
しかも、柔らかめにつくるのがコツ。
ご持参していただいた耐熱皿に、チキンライス、
そして、ホワイトソース、さらに、チーズ、パン粉をトッピングします。
ミキサーに茹でたかぼちゃちお牛乳で、ペーストを作って、
鍋に移して、牛乳で伸ばしていきましょう。
牛乳は吹きこぼれやすいので、弱火で♥
初、アボカドをカットします。
レモン汁、忘れないで!!!
ドレッシングは、わさびマヨネーズ。
『子供がいるから。。。と思ったけれどそこまでわさびの味がしませんね・・・』
マヨネーズを勝たせるといい感じです。
ドリアはおうちで焼くとして。。。
完成です。
盛りつけは。。。彼女のセンスです☆彡
見えませんね。。。
初めて作ったドリア、いかがでしたか???
『チキンライスの作り方が。。。。。勉強になりました・・・』
でも、心配は、
『ちゃんと、持って帰れるかな???』
でしたが、そこは主婦の知恵。
問題なしでした。
ご自宅で。。。。お子様方に喜んで貰えれば、
みどりは。。。。すごく嬉しいです♥
この記事へのコメントはありません。