
『ガッツリ、ボロネーゼソース』、ようするに、ミートソース♥
みどり。。。。
このミートソースには、あまり良い思い出なくって。。。
みどりの中では、ミートソース=ボロネーゼソースだったのですが、
昔、彼氏に作ったら、これじゃない!!もっと、ケチャップ味のが食べたい!
言われて、一生懸命作ったのに、哀しい思いをしたことが。。。。
でも、やぱり頑張って作ると美味しい、ボロネーゼソース。
このところ。。。。
お天気が結構いい感じの福岡。。。
今回いらしてくださった生徒さん。Mさん。
大きなマスクをして登場・・・・
『花粉症が、ひどくって・・・・』
そっかぁ。。。。みどりには、とってもいいお天気でも、花粉症の方には。。
マスクしながらで大変かもしれませんが、
頑張って実習、してみましょうね、
でも。。。味、お分かりになるのかな???
『多分大丈夫です!!!♥』
と、ご本人さんもおっしゃっているので、実習します。。。
・ パスタソース ボロネーゼ ・ オニオングラタンスープ
・ あま~~~~~い、ポテサラ
みどりにとって、お初のあま~~~~~いポテサラ。
これは、挑戦ですね、みどりにとって♥
さぁ、、、、
今回は、刻むこと、炒めることがとっても大変な献立になっています。
まずは。。。
とにかく。
みじん切りをします。
玉ねぎ、しいたけ、人参、セロリ。・・・・
小さく。、小さく。
別に、玉ねぎの薄いスライスもたんまり。。。。。
そして、今度は炒めます。
にんにく、玉ねぎ、ミンチ、そしてお野菜。
そして、次は煮込みます。
ホールトマト、トマトペースト、ブイヨン。。。。
別のお鍋で、スライス玉ねぎをとにかく炒めます。。。。
『センセー!!なんだか筋トレ状態で、、、、きついです・・・・』
ん~~~~そこは頑張って!!!
炒めた玉ねぎはブイヨンで煮込みましょう。
さて、茹でたじゃがいもは粉吹いてマッシュします、
そこへ、人参、きゅうり、玉ねぎ、コーン、ハム・・・・
で、彼女的にはここで、お砂糖。。。。
味見は彼女にお願いしないと、みどりには解らない。。。。
『ん~~~~いい感じの甘さです♥』
煮込みの味の調整をします。
ソースには、ナツメグ、ローリエ。
スープには、バター、オリーブオイル・・・・・
ガーリックバターをバケットに塗って、トーストすれば、
完成です♥
おうちで合わせて下さいね、
容器についで、チーズを乗せて焼きましょう。
アルデンテに茹でたパスタで。
『すっごく頑張った感じです♥』
確かに、、、、すごく頑張りました。
腕、筋肉痛になるかも???
『でも、すっごく美味しそうだから。。。。満足です♥』
ご自宅で美味しくご家族でも召し上がりを・・・・
このパスタソースは、
頑張って大量に生産して冷凍保存をしておくと、
とっても使えるソースになりますので、
是非、おうちでも作って見てくださいね。
この記事へのコメントはありません。