
実習、最終回は、『ボロネーゼソース』で♡
コースが最後に近づいて、最後の実習のお献立の授業の時。
いつも生徒さんから聞かれることがあります・・・・
『センセー!!どのお料理を習っておいたら、今後、お得でしょうか???』
って感じで。でも、これは。。。個人差もありますし、お好みもあるので。
なんとも、みどりはオススメしにくいのではありますが・・・・
最後って、やっぱり献立から気合が入ります!!!!
選んだお料理は。。。。ボロネーゼソース、
は~~~~~~~い♡
今回も、生徒さんと頑張って作ったお料理、
ご紹介したいと思います♡
ご一緒してくださる生徒さんは、Nさん、
な~~~~んと、この実習で最終回になってしまいます。
凄く頑張ってくださった生徒さんで、格段にお料理も上達されました!!!
復習もしっかり頑張ってくださって。
『お料理、楽しい♡って最近、とっても思います♡』
もうすぐ、結婚式も控えてる彼女。
今後のお料理のお役に立っていたら、、、、と思います。
・ ボロネーゼソース ・ ブロッコリーチーズ和え ・ かぼちゃポタージュ
・ ブロッコリーカリフラワーアンチョビソテー ・ ガーリックトースト
少し華やかで、パンチのある、洋食。イタリアンな感じで仕上げたいですね。
ボロネーゼソースはもちろん、
カッテージチーズを使ってみたり、アンチョビペーストを使って、
ガーリックソテーにしてみたり、とってもイタリアンな感じ♡
スープはかぼちゃにしてみました♡
さて。。。しっかりガッツリ、ボロネーゼソース、煮込めたようですよ・・・
ご紹介☆彡
おもてなしのお料理を作る機会があったら、是非、大活躍のガーリックトースト・
『ボロネーゼソースの実習、お願いして良かったです。これは教えておいていただかないと!!!!』
ちょっとコツ、ですね。特に
『????何か味が足りない???』って時に、何を足すべきか。
が、わかっているとすごく助かりますよね。
『やっぱ、洋食は華やかですよね。。きっと喜ばれます♡』
いつも、ご主人さまのご友人も食事に飛び入り参加のケースが多いらしい彼女です。
これからも、是非是非頑張ってほしいと思います。
この記事へのコメントはありません。