残り物・・・今回は微妙な量のミンチ、なんです・・・・
みどりのお教室。
出来るだけ、材料は使い切る、無駄は出さない。。。
って、言うことがみどりの信条なんですが。。。
でも、やっぱり余っちゃうことってあるものです。
今回は、冷凍庫に、微妙な量も合挽ミンチが。。。。。
さて、これをどうするか???
皆さんのおうちでも、ありえることですよね。。。。
だから。。。♥
『お弁当、作るのって、なんだか面倒だし。・・・・』
な~~んて思ってらっしゃる方、
残念なことに、結構多かったりします。
でも。。。。
このお弁当を侮ってはいけません。
なんと、このお弁当こそ、『あまりもの食材』の復活の場、なんです。
元来、あまりモノって、少しずついろんな食材が余ってくる感じ、でしょう???
ということは、ちゃんとした晩ご飯のおかず、にするには、
量が足りないってことなんですよね?
でも、反対に言うと、いろんな食材が少しの量づつ、あるってことなんです。
まさに、お弁当のおかず、ではありませんか???
なので、もし、食材を無駄にしたくない!!って思われてる方は、是非。
お弁当作りに挑戦してみてくださいませ。
きっと、微妙な量のあまりモノが。。。。整理されちゃいます♥
今回のお弁当・・・・・
こんな感じなんです。
大好きなお気に入りの『ならずけ』もGETしたので♥
冷凍庫で、眠っていたはんぺん。
で、微妙な量のミンチは。。。
充分、美味しいお弁当♥
そして、残り物も大変身♥
もったいないオバケも、これで出てきませんね。
一人住まいの方も、
お子様がいらっしゃる方も・・・
これなら、充分活用形、ですね♥
この記事へのコメントはありません。