
何故か、この時期リクエストの多い、ハンバーグ、スタンダードに作りましょ♥
理由は、解らない。
でも、毎年、この時期になると、格段にリクエストが、
増える、『ハンバーグ』
スタンダードなハンバーグ、これは出来れば覚えておきたい、
そんな献立ではあるのですが。。。。。
まぁ、理由はともあれ、ハンバーグ。
でも、ホント、いろんなハンバーグがあるのですが。。。。
『センセー!!そろそろ、ハンバーグ、作りたいです♥』
とのご要望は、
献立の授業の時の生徒さん、Oさん。
なぜだか。。。。
この時期、ハンバーグが増える。。。。
年内、みどりは一体何回、ハンバーグを作るのでしょう????
ホント、不思議。。。。
彼女のリクエストは、
『マッシュポテトが付いた、デミハンバーグがいいです!!』
と、極めて、スタンダードなハンバーグが希望。。。。
・ デミハンバーグ ・ マッシュポテト、バターコーン、ブロッコリー
・ ミネストローネ ・ ガーリックトースト ・ シーザーサラダ
まぁ。。。。丸ごと、ファミレスのSETもの、にもありそうな。。。。
でも、頑張って作れば、格段に美味しいハンバーグが出来ますよ♥
それでは、
今回も試食のお友達のために、頑張りましょう!!!!
ますは、ハンバーグなので、玉ねぎを炒めることから・・・・・
『生のお肉と合わせるから、さます、んですよね?』
そのとおり、しっかりあら熱を取りましょう。
にんにくのスライスをまず、ゆっくり炒めて、香りだ出れば、スープの材料を、
塩コショウと白ワインでしっかり炒めて、ブイヨンで煮込んでおきましょう。
じゃがいもは、塩ゆでをしておきます。
ガーリックバターを作って、バケットに塗って、これはおうちで焼きましょう。
お好きなお野菜をボウルに入れて、
さらに、クルトン、カリカリベーコンをいれて、よく和えましょう。
茹でたじゃがいもは、マッシャーで潰して、バター、生クリームで混ぜて・・・・
さて、ハンバーグに取り掛かります。しっかり捏ねて。。。。
『こんなに、こねるんですね。。。。今までの私のハンバーグはなんだったんだろう?』
ここで、しっかりこねれば、美味しいハンバーグになるんですよ♥
あとは、玉ねぎ、パン粉、卵をいれて、さらに混ぜて、
空気を抜いて、型を作って、
しっかり温めたフライパンで、まず片面、しっかり焼いて、
ひっくり返してからは、赤ワインをいれて、しっかり蓋をして、弱火・・・・・
その間に、デミソースを作りましょう。
ワインで伸ばしますが、アルコールはしっかり飛ばして。。。。
最後に、ハンバーグにしっかり火が通っているか?
の確認ができれば。。。。。
完成です!!!
ご紹介です。
『わ~~~~~マジで凄い!!!』
本当に美味しそう、です。
『こんな感じに彼氏につくれたら。。。。いいな。。。。。』
みどりも婚活、がんばるから、
お若い彼女には、もっと、頑張って・・・・・
来年のクリスマスには、
このお献立を彼氏さんに作って差し上げてください、
きっと。。。。。。良いクリスマスになりますよ。
今年は、、、、その練習です♥
この記事へのコメントはありません。