『パスタソース』、美味しく作れるなら。。。。『トマトクリーム』で♥
みどりのお教室。
今回のご紹介は『パスタソース』
女子、だ~~~~~~~い好き♥な、パスタ。
何かと言えば、『パスタ、食べにこう!!』というのが、女子だったりしますが。。。。
もし、おうちで、美味しいパスタソースを作ることが出来れば。。。。
素敵だと思いませんか???
『クリーク系は大好きだけど、カロリーが。。。。』
と、おっしゃる方に、オススメな、今回のソース。
『トマトクリーム』、さて、美味しくできましたでしょうか???
今回、みどりと美味しいパスタソースに、
チャレンジしてくださるのは、
生徒さん、Kさん。
『最近、なんだか、包丁が上達してきた気がします♥』
と、かなりご自宅でもお料理してくださってる、そんな彼女です。
『センセー!今回は、パスタソースを作りたいんですが。。。。』
で、彼女のご希望は、
『トマトクリーム』
『トマトソースなら、なんとか自分でも作れそうなんだけれど、トマトクリームとなると。・・・・』
な~~~るほど♥
それでは、トマトクリーム、挑戦してみましょう♥
・ 海老・トマト・きのこのクリームパスタソース ・ 生ハムのマリネ
・ シーザーサラダ ・ お野菜のコンソメ
『わぁ~~~生ハムとか、お料理で初めて使います!!』
少し塩分があって、美味しい食材ですから、
どんどん使っていきましょう。
それでは、実習開始!!!
まずは、海老。
今回はむきえびを使いましょう。それでも、ちゃんと臭み抜きは、
忘れないでくださいね。
きのこを大量に。。。。炒めましょう、あまり触らないで!!
べちゃーっとなっちゃうから、ね。
マリネ液を作って、晒した玉ねぎ、きのこ、生ハム、っしてまた玉ねぎと
重ねて、マリネしましょう。
お鍋に、オイル、そして少しにんにく。
『え~~にんにく入れるんですね』
はい、絶対、この方が美味しいはずです。
そこへ、お野菜をいっぱい入れて、ちゃんと炒めて、ブイヨンで煮込みましょう。
さて、ソース。
まずは、にんいくの香りを出してから、玉ねぎベーコンを炒めて、
カットトマト、ペースト、ケチャップ、ブイヨンでベースを作って、少し煮ましょう。
『海老ときのこは?入れない??』
はい、どちらも、あまり煮込みたくないので、最後に♥
その間に、シーザードレッシングを作って、
スープの味見をしましょう。
いい感じに、ソースが煮込めて来たら、きのこ、海老、
そして、生クリームを入れて、、、、、
完成です。
では、ご紹介♥
『もう、シーザードレッシングでビックリ、ですよ!!』
こんなに簡単に作れるドレッシングだとは。。。。と、
生徒さん、皆さんのご意見。
これからは、シーザードレッシングは手作りで♥
『もう、この時点でソースが美味しそうなんですけど。。。。』
ご自宅で上手にパスタを茹でて、
絡めて戴くと。。。。美味しいですよ。
良い夕食を・・・・・・
この記事へのコメントはありません。