気合!!!のキーマカレーです♥
さて・・・・
そろそろ、季節も良くなってきて、『食』も変化してくる、
そんな時期になってきました。
これからの季節に、ヘビーローテーションになってくるのが、
そう、「カレー」です。
沢山、作り置きも可能なこの献立。
さっぱり、しっかりした辛さは、少し食欲の落ちてしまったときでも、お役立ち。
今回は、そのなかでも、
『気合』、のカレーを
今回、みどりと一緒に作ってくださうのは、
生徒さん、Kさん。
『丁度、妹がくることになって。。。。。』
それは、それは♥
妹さんに、姉さん、渾身のカレーを振舞って下さいませ♥
『キーマカレーがいいんですが、出来るだけお野菜を。。。。』
というリクエストにおこたえして、
いつもは、玉ねぎしかいれないのですが、
今回は、みじん切りのしいたけ、人参なんかも入れちゃって、
気合のキーマカレーを作ります。
・ 気合のキーマカレー ・ 焼き野菜 ・ コーンピラフ
・ トマトJのスープ ・ 生春巻 サーモンで♥
ただのカレーじゃなくて、充分におもてなしの出来る、
そんなカレーを作ってみます。
それでは・・・・・・・
大きめのお鍋に、オリーブ油、そしてすりおろしたにんにくと生姜を
香りが出るまで炒めたら、お野菜。。。。。
しんなりしたら、ミンチを入れて、半分色が変わったら、
白ワイン、カレー粉を入れて、しっかり炒めて、水分を入れて、沸騰させて、アクを取ります。
必ず、弱火にしてから、ルーを入れて、溶かしましょう。
『ここで、弱火がポイント、ですね♥』
焦がしてしまったら。。。。アウトですから♥
コーンを入れて、ピラフをSETしましょう。
『わ~~~ここまで千切りに???』
そう、そうしないと、生春巻はおいしく。。。。ない。。。。。
ライスペーパーに、サーモン、そして大量のお野菜を乗せて、
しっかり、でも破かないように。。。。巻きましょう。
『これ、もう一度やり直していいですか??しっかり巻きたいので。。。。』
そのほうがいいですね。
しっかり巻けたら、3センチぐらいにカットします。
今回のタレは、チリソースとマヨネーズを混ぜます。
鍋にトマトジュース、同量の牛乳、ブイヨンを入れて、バターも入れて温めましょう。
カレーには、、、、入れてもOK、の調味料をどんどん加えます。
『塩が、NGでしたよね?』
はい、塩NGです。。。。。
用意した野菜、茄子、アスパラ、じゃがいも、パプリカに、小麦粉を軽くまぶして、
フライパンで、焼きましょう。
あとは、カレーがいい感じに煮込めれば。。。。
完成、です♥
ご紹介します。
『市販のルーは使いましたが。。。。かなり美味しい、ですね♥』
最近の市販のルーは良く出来ているので。。。。
ただ、少しアレンジするだけで、
かなりイケてる感じに作れます。
妹さんの辛さに対する免疫が少し心配ですが。。。。
『多分、大丈夫だと思います♥』
辛いようでしたら、
じゃがいもや、ご飯を多めに召し上がって下さいね。
ご兄弟でいい夕食を・・・・・
この記事へのコメントはありません。