
美味しい『中華ランチ♥』を戴きましょう☆彡
ジメジメ。。。。
むわっとしているそんな福岡・・・・・
『雨、降るなら降って!!』って言いたくなるくらい、
中途半端な、お天気が続く。。。。
食欲もなんとなく、減退気味?
いえいえ、ちゃんと美味しいご飯を食べれば大丈夫。
来るべく夏、夏バテしないように、しっかりいただきましょう!!
『今日は電車で、来ました♥』
と、おっしゃるのは生徒さん、Iさん。
『雨とかだと、車、混むんですよね。。。。』
福岡では車には乗ってない、みどりには分からなけれど、
そうなのか・・・・・
『久しぶりに電車も良いですよ♥』
で、久しぶりの実習。
今回、みどり、試食人拝命。。。♥
献立は、美味しい中華、『麻婆豆腐』がメイン。
・ 絹ごしで、麻婆豆腐 ・ 中華おこわ
・ 青梗菜、しいたけ、コーンの中華スープ ・ 春雨のサラダ
麻婆も、辛さをみどりに合わせると。。。。
誰も食べれないくらい、辛くなっちゃうので、
辛さは控えめに。。。。
では。作りましょう。
まずは、おこわ。
もち米半分、白米半分、そこへ、焼豚、人参、コーンを入れてSET・・・・
青梗菜は、下茹でを。
お湯に、鶏ガラスープ、あとは、コーンや青梗菜、しいたけ。
少ししっかり目に味をつけて、とろみ、そして、溶き卵。
同じく下ゆでした春雨。。。。
きゅうり、きくらげ、ハムも千切りにして。。。。。
『ホント、センセーの千切りって、機械で、切ったみたいで凄い・・・・・』
誰でも、毎日すれば、出来ますよ♥
ゴマベースの和え衣で混ぜましょう。
薬味はみじん切り、豆腐はお好みの大きさにカットします。
『木綿豆腐にすればよかった???』
いえいえ、どっちにしても、形は少し崩れますので、気にしないで!!!
薬味の香りを出すように炒めて、味噌も炒めて、
ミンチを入れて、しっかり炒めたら、スープ。
ここで、味見です!!!
『ん????辛くない・・・・いや、あとから来ました!!でもこれなら大丈夫です♥』
そこへ、豆腐、しっかり煮込んでとろみ。。。
炊き上がったおこわには、枝豆を・・・・
で、完成!!
ご紹介、&、戴きます!!!
『いつもながら。。。美味しそう♥』
盛り付け方も、だんだん上手くなってきましたね♥
ただ。。。。ちょっと、まーぼーのあんが、固まってる???
『あぁ~~~すみません。。。豆腐を崩さないようにって思ったら。。。。』
とろみ、これ、うまく付けないと、固まっちゃう、ですよね?
豆腐のことは、この際、忘れて、思い切って、混ぜましょうね。
でも、お味はとっても美味しい、、、みどりには辛さ、足りないけれど。。。。
でも、十分美味しいです♥
しちゃんと辛味があって、この季節にはいいかも???
また、ご自宅でも作って見てくださいね♥
ご馳走様でした!!!!
この記事へのコメントはありません。