
『天敵』の揚げ物をやっつけろ!!『白身魚のフライ』
みどりのお教室。
基本、お料理が苦手、という方がいらっしゃるのですが。。。
なかでも、
『揚げ物が全然ダメ、なんです・・・・』とおっしゃる方の割合、
多い、ですね。。。。。
『なんどか、TRYしてるんですけど。。。イマイチ』
と、少しめげちゃってたりするので、
ここは、徹底的に揚げ物を撃退、
というか、何故上手くいかないか?を検証・・・・・
『センセー。。。やっぱり私、揚げ物がダメです・・・・・』
と、かなりめげてる様子の
生徒さん、Kさん。
お料理も2学期、2巡目に入って、次の段階、
へ、行く前に、
『ちゃんと、揚げ物が、できるようになりたいです!!!』
と、揚げ物撃退作戦に行こうと思います。
『焦げる、んです、揚げ物・・・・・』
なるほど。。。。では、原因を追求しつつ。。。。。
・ 白身魚のフライ タルタルソース ・ 茄子のごま酢和え ・ ひじきご飯
・ ほうれん草のサラダ ・ さつまいものお味噌汁
『タルタル』は、前に実習でやってますので、復習、ですね。
それでは。。。撃退してみましょう.
まずは、ご飯。
ひじきと大豆を一緒に炊き込みましょう。
で、今回は、白身のお魚、でしから、薄く塩胡椒をしておきます。
だしに、皮付きのさつまいもを入れて、煮ます。
さて、フライパンにバター、そして、スクランブルエッグを作って、ボウルへ。
サラダ用のほうれん草をザクザク切って、オイルと塩コショウで、少し混ぜた、
その上に、スクランブルエッグをトッピング。。。
『わ~~~めちゃ、色が可愛い感じ♥』
お好みで、マヨネーズで!!
茄子の皮を剥いて、シリコンスチーマーで、チン♥
ゴマを擦って、お酢、砂糖、薄口醤油で味付けして、熱いうちに、
ナスを和えましょう。
タルタルは。。。。もう、大丈夫、何回か作ってますね♥
さて、問題の揚げ物。
丁寧に小麦粉をつけて、よく溶いた卵をつけて、パン粉。
揚げ温度になった油へ、投入。。。。。
『触ったらダメ、でしたね。』
そう、そして、上手くいかない原因は、多分、ここの油の温度が高かった。。。。。
『じっくり、弱火で大丈夫なんですね・・・・・』
初心者さんは、とにかく、弱火で。。。。。
『というか、全然焦げない。。。うまく揚がって、ます!!!!』
色よく揚がったら・・・・
完成!!!!
ご紹介しましょうね。
『わ~~~なんだか、原因が解って、、、、お料理がさらに面白くなって来ました♥』
失敗が続くとそうしても凹む。
でも、ちゃんと原因を突き止めれば、意外となんでもないこと、かも???
『もう一度、一人で揚げ物、挑戦してみます!!!』
よくよく、油の温度に注意してくださいね。。。
あと、、、やけどにも。。注意、ですよ!!!
この記事へのコメントはありません。