BLOG

みどりのお料理教室ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理ブログ
  4. 基本から、のイメージで行くと。。。やっぱり『生姜焼き』
アロマガーデンtheクッキングスタジオ 福岡市のマンツーマンお料理教室

基本から、のイメージで行くと。。。やっぱり『生姜焼き』

お料理を上手になるには・・・・

やっぱり、基本を飛ばしちゃってはいけませんね。

でも、お料理習いたてって、どうしても

可愛くって、洒落たお料理が作りたくなる。。。。

が、それをtyぽっと我慢して、基本のお料理から、丁寧に覚えていくこと、

これが、遠回りのようで、実は最短距離だったりするんです。

『え~~??生姜焼き???』って思われるかもしれない、

でも、焼いて、お肉が固くなってしまってる生姜焼きって。。。。あんまりですものね。。。

基礎、基本がないと、

そういう事のなっちゃったりするんです。。。。。

なので、基本の生姜焼きを美味しく、柔らかく作ってみました♡   set2.JPG

さてさて・・・・

今回のご紹介。

とても、頑張ってお料理をご自宅でもしてくださっている、

生徒さん、Kさん。

彼女の初回の本格実習のご紹介をしたいと思います。

夏のころには、

ご結婚して、関東にお引越しをされるというご予定の彼女、

なんとか、それまでに、

『お料理、恰好がつけばいいな。。と思っているのですが。。。。』

と、かなり練習をいつみおしてきてくださってました。

で、今回が本格実習、一回目。。。。。

『最初から、洒落たお料理をお願いするのではなく、基本のお料理をお願いしたいです』

と、選んだ献立が、生姜焼き。

『シンプルな献立を、出来るだけバランスよく、美味しそうに作れるようになれたら。。。』

なるほど、素敵な心掛けです。

シンプルなお料理を丁寧に作ることができれば、

あとは、お料理的にはカンタン、なんですよね。

で、献立はこんな感じで・・・・kon1.JPG

       ・ 豚の生姜焼き     ・ おなます     ・ 菜の花胡麻和え

       ・ きのこのお味噌汁    ・ 梅じゃこごはん

生姜焼きの時に、気を付けなければいけないことは、

意外と生姜焼きがお醤油の味が濃いので、

あとの副菜などに、お醤油の味の濃いものは持ってこないこと、

あとは、彩りをよく考えて。。。。。

では、こんな感じに作ってみました♡

まずは、ご飯、ume.JPG

梅とじゃこと胡麻としそを混ぜ込んで。。。。

お味噌汁には、使い勝手の良い、きのこ類を使いましょう。miso.JPG

出来れば季節感も取り入れて・・・・・goma.JPG

なますも、三杯酢の作り方を覚えるとカンタン。namssu.JPG

生姜焼き、お好みで玉ねぎは入れても入れなくても・・・・buta.JPG

シンプルではありますが、ちゃんとした和食ですね♡set1.JPG

『毎回思うのですが。。。センせーのところで作ると、いつも彩りがきれいで。。。。』

特に、和食のお献立を考えるときは、

茶色、が勝たないように、出来るだけの色を使うようにしましょうね。

たとえば、ご飯も白ごはんではなく、少し梅の赤や、しその緑が加わるとか。。。。

このあたりが彩りの良い食卓を作るコツ、ですね。

『そっか、、、ただただ作る、じゃ、ダメなんですよね。。。。』

と、お教室で作ったお料理が断然美味しそうに見えるコツ、

は、彩りにあった、ってことかな???

ご自宅で作る時も、彩りよく、に気をつ気てみてください、

一気に美味しそうになっちゃいますから。。。。♡

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

月を選択

CATEGORY