
カンタン、スピード料理!!そして、お魚料理決定版♥
さて。。。。。。☆彡
ついに。。。。2013年も11月に突入いたしました!!!あと、
2か月、60日あまりで。。。。今年も終了、ですよね・・・・・
kで、今年。みどりのお教室では。。。。やっぱり例年通り、
生徒さん、皆さんと頑張ってお料理しちゃっております♡
なにかと。。。。忙しくなってくる、そんな季節・・・
今回は、忙しい時に、かなりのお役立ち、
簡単スーピード料理決定版、そして。。。お魚を使える。。。。
素敵なお料理をご紹介したいな。。。と思います。
は~~~~い♥
今回のご紹介、です☆彡
みどりと一緒にお料理してくださる生徒さんは、
Eさん。
一生懸命、今、お料理に取り組んでくださってる彼女です。
『なかなか、調理時間が短くならなくって。。。。』
生徒さん、皆さんが悩まれてらっしゃること、でもあるのです。。。
どうしたら、、、、手早くお料理が作れるか???
いろいろな要因があるのですが。。。
まずは、包丁。
これは慣れて行かない限り、解消はできないんですよね。。。。
あと、レシピを見ながら出ないと作れない・・・・
これも。。。時間がかかる要因。レシピは何度も同じお料理を作って。。。
覚えてしまわないと。。。ね。。。。
あとは、作るお料理の献立。
最初は、カンタンに作れて、でも栄養バランスを整える、
そういうお献立がいいんじゃないかな????
・ 鮭のホイル包み焼き ・ ブロッコリー胡麻和え ・ きのこのサラダ
・ 山菜おこわ ・ なめこの赤だし
献立を見ると。。。。なんだかすごい和食に思えますが。。。
実はこれ、カンタンスピード料理なんですよ♡
下準備は、だしと、ブロッコリーの下茹でぐらいです。。。。
さて、、、、実習してみました☆彡
ご紹介・・・・・
もち米と白米、半分づつで、炊きあげました。
『わ~~~本当に手早かったです!!嘘みたい!!』
下準備の大切さ、
さらに、レシピを覚えてしまうこと、これは時間短縮には欠かせません。。。。
『胡麻和えの和え衣のレシピは覚えました、すぐ、違うお野菜で試します!!』
そうですね♥
覚えたての時に、何度も作ると、ちゃんと覚えられます。
少しでも、お料理の時間、短くなっていくといいですね。。。。
この記事へのコメントはありません。