
今年はこれで最後、かな?がめ煮☆彡南蛮と共に・・・・
みどりのお教室・・・・・
基本は、生徒さんのご希望のお料理をご一緒に作る、ということなのですが、
中には、ちょっと、無理!!というお献立もあります。
まずは、みどりが食したことのないお料理、
そして、季節はずれで、食材が入手できない、もしくは、季節違いで、美味しくない、
そういう食材を使うお料理、。。。。。。
日本は、お魚とお野菜には、旬があるので。。。こういうこともあるんです。
で、皆様からリクエストの多い『がめ煮』というお料理。。。。
使用する食材、ほとんどが冬に美味しいお野菜なんですよね。。。。。。
なので、少し暖かくなってくると、ちょっと、、、、、
さて。。。。今回ご紹介の実習。。。。。
『いつか、このお料理を作ってみたいと思ってたんです。。。。』
とおっしゃる、生徒さんSさんのご紹介。
彼女が希望されてるのは・・・・そう、『がめ煮』
『リクエストしよう、しようと思いながら、、、、、今回になっちゃって。。。。』
ん~~~季節的に、ギリ、ですね、
でも、なんとか今なら大丈夫♥
ご希望のがめ煮を、『チキン南蛮』の副菜として、ご一緒に作りましょう!!
・ たっぷりタルタルソースのチキン南蛮」 ・ がめ煮 ・ ごはん
・ トマトカップコールスロー ・ きのこのお味噌汁
サラダを。。。。ちょっとかわいい感じにしてみます。
『トマトを器にしてしまうなんて、考えもしなかったです。』
もちろん、トマトもご一緒に食べちゃってくださいね。
あとは、、、念願のがめ煮、思ったより簡単、が、実は、下ごしらえがちょっとだけ、大変。。。。
ではでは、作品をご紹介しましょう!!!!
『トマトのサラダが、いい感じに可愛くって、食べるのが残念かも???』
いえいえ、ちゃんと食べてくださいね。
『でも、ホント、がめ煮って、下処理さえちゃんとしてたら、、、、あとは、煮る、ってこと??』
そうなんです、食材にお味をしっかり含ませようと思うと、、、、
この下処理は欠かせない。。。。。
来年の寒い季節には、是非、ご自身のがめ煮を、作ってみてくださいね。。。。
この記事へのコメントはありません。