
のど越しと取るか、形をとるか??お好みで♡
みどり。。。。。
麻婆豆腐というお料理、大好きです。そのまま、戴いてもいいし、
ご飯にかけちゃって、麻婆丼、にしても♥
その麻婆豆腐に使う、『豆腐』、
これは。。。。食す人のお好みに、ゆだねています。
基本、木綿豆腐の好きなみどりですが、麻婆丼を考えると、絹ごし??みたいな(笑)
カットの仕方もお好み次第、
味も、特に辛さは・・・・これもお好み次第です。
自分で作れば。。。。好みの麻婆豆腐が食せます♡
さて♡
今回のご紹介の生徒さん。Kさんです。
生活にかなり変化がおありになって、
少し久しぶりにいらして下さって。。。。。
『やっぱり、ちゃんとお料理できないといけませんね・・・・改めて頑張ります♡』
と決意も新たに♥
『でも、あまり難しいお料理は、自主トレが難しいので。。。。』
と、カンタンスピードメニューからの再スタート、です。
選んだお献立は、中華から。。。。。
・ 麻婆豆腐 ・ もやしの中華和え物
・ ザーサイチャーハン ・ 春雨と卵の中華スープ
今回の一番のポイントは、
『美味しくパラパラのチャーハンが作れるようになること!!!』
お手軽に作れるチャーハン、
『でも、なんかうまくいかなくって。。。べちゃっとなるし、固まって、団子になっちゃうし。。。。』
ここは、しっかり裏ワザを習得してみましょう。
あとは、味、特に辛さを自分の好みに合わせて、
もちろん、お豆腐もお好みで、そんな麻婆豆腐を作りましょう!!
さて、こんな感じに完成☆彡
でも、もやしの下処理だけは、、、、こまめにね♥
練習の時はご飯の量を調整して!!!
『センセーと作ると簡単に思えるんだけどな・・・・・・』
ん~~~自主トレの時は、すべての献立をはじめから作ろう!!としないで、
一品ずつ、やってみましょう。
慣れてきたら、品数を増やしてみて!!!
でも、このメニューを習得したら、かなり『お料理』の幅、広がりますよ!!!
何度も、作ってみましょう!!!
余裕が出てきたら、お豆腐の種類を変えてみるとか、
チャーハンの具材を変えてみるとか。。。。
アレンジしてみてくださいね。
頑張って!!!
この記事へのコメントはありません。