
辛~~~~~い、パスタと言えば!!『アラビア~タ』
辛いモノ好き、みどり。
辛いパスタと言えば。。。。みどり的には、
ペペロンチーノ、よりも『アラビアータ』。ペンネアラビアータ。美味い!!!!
しっかり鷹の爪と仕上げのタバスコ、これがみどり的アラビアータ。
もちろん、実習の時は、生徒さんのお好みの辛さにいたします。。。。
たくさんのトマトと、ガッツリ辛み。夏のパスタ、ですね。。。。。
さて、今回のご紹介。。。。
生徒さん、Yさん。
Yさんと言えば、、、、ブログを見てくださってる方なら、分かるかな????
ロールキャベツにはまって、、、、何種類ものロールキャベツを実習し続けた、
そのYさん。
ロールキャベツの次は、パスタにはまってらっしゃいます。
前回が、鮭のクリームパスタだった、、、、
なので、
『今回は赤、で。そして、辛いやつ、で!!!』
ということで、ご希望は『ペンネアラビアータ』
わぁお!!♥みどりの大好きなパスタソース!!!!
でも、みどり的に作っちゃったら大変なので、もちろん、生徒さんに合わせて作ります☆彡
・ ペンネアラビアータ ・ たこじゃがサラダ
・ ブロッコリーのポタージュ ・ 鮭のハーブパン粉焼き
辛いパスタソースなので、スープはマイルドにポタージュにして、、、、、
そろそろ『タコ』の季節なので、
イタリアンっぽく、アンチョビマヨネーズであえた、ポテサラ。
パン粉に、たくさんの種類の乾燥ハーブを混ぜて、鮭につけて焼きましょう。。。。
辛くしたい!!そんな衝動と戦いながら、、、、
作ってみました☆彡
ご紹介しましょう!!!!
『アラビアータって。。。。トマトが主役、なんですね。。。。。』
そうなんです、トマトの辛いパスタソース、って思って戴いたらいいと思います。
なので、ニンニクさえ、入っていたら、具材はとりあえずなんでもOK。
今回はベーコンとミンチ、そしてオリーブを使いましたが、あるものでOKですよ。
『タコ、もこんな使い方が出来るって、勉強になりました♡』
海外で、タコ、を食べる習慣のない国もありますが、
イタリア、スペインあたりは、よく使います。
もちろん、日本もですけどね☆彡
パン粉焼きはどんなぽ魚でも作れます、他のお魚でも試してみてくださいな。。。
次は。。。。どんなパスタのリクエスト?????
この記事へのコメントはありません。