最後は、念願の『パラパラチャーハン』で!!!!
みどりのお教室・・・・・。
いろんなタイプの生徒さんがいらっしゃって☆彡
一番苦手なことから、実習したい!!とおっしゃるタイプと、
一番苦手なことは、最後に実習したい!!とおっしゃる方と。。。。。
今回は、後者の生徒さん。
一番苦手なのが、『パラパラしたチャーハン』ということで。。。。。
その一番の難関を最後の実習に充てられました♡
是非是非、頑張って、憧れのパラパラチャーハン、を作りましょう!!!!
さて♡
今回のご紹介です。。。。。
生徒さんは、Yさん。
本当によく頑張られました。。。。。。
今回の実習が最後になっちゃって。。。。。
最初にいらしたときのことを思い出します。。。。
『本当にお料理が苦手で。。。。毎日、食事の用意をするのが苦痛です・・・・・』
とおっしゃってました。。。。
『マジで、センセーのおかげで、御料理への気持ちがすごく変わりました♡』
ん~~~本当に良かった♥
『なので、最終回は絶対にこれ!!と決めていたのですが。。。。』
という彼女のご希望は、『パラパラチャーハン』
『何回作ってみても、べちゃーってなって、、。。。。絶対、パラパラしないんです。。。』
なるほど、ですね。
では、ちゃんとパラパラなチャーハンが作れるように、
実習しましょう!!
・ しっかり辛いエビチリ ・ 焼き豚チャーハン
・ 中華風コーンスープ ・ 生春巻き 生ハムで
一番の目標は、パラパラチャーハン、
で、前回、エビの下処理を勉強したことの復習もかねて。。。。。
最終回だから、ちょっとオシャレに、生春巻きな~~んて、巻いちゃいましょう♡
さて、チャーハン作りの裏ワザをしっかり覚えてくださいね。
それではご紹介♥
最近、お教室で大人気の中華風のコーンスープです、コーンクリーム感、万歳♥
『この方法、凄いです、私が作ってもパラパラしました!!!!』
フライパンの扱いがもっとうまくなると、もっとパラパラしますよ!!!!
『エビの下処理は、もう大丈夫、今後もエビは使いたいと思います♡』
いろんな食材、使ってみましょうね。
『ほんと、最後まで見放さないでいてくださってありがとうございます。。。。。』
今後もお料理する作業は続きます。
『無理』、『嫌い』って思っちゃわないで、
トライしてみましょうね。
そして、楽しくお料理するのが一番のコツ、ですよ!!
頑張って♡
この記事へのコメントはありません。