
ぷりぷり。エビ、食べたい♡
年始。。。。。お重に入ってる『エビ』、食べられましたか???
何故か、、、、あまり美味しくないんですよね。。。。
やっぱ。。。エビは、ぷりぷりの『エビチリ』に限る、って思われませんか???
エビのお料理の中で、みどりはこのエビチリが、たぶん。。。。一番好み、なのかもしれません。
みどり専用は、超激辛のエビチリ、ですが。。。。。
生徒さんとご一緒の時は、そんな無謀な味付けはしないので、ご安心を♥
さて。
今回のご紹介、
彼女もまた、『お正月なんて関係ないし。。。。』系のお仕事の従事者、
『今年もしっかり働いてました!!!』
という彼女、お疲れさまです。。。。。
やっと、
年末年始が落ち着いての。。。。実習となってます。
『エビが好きなので、何回かエビチリにトライしてるのですが、、、、絶対にぷりぷりしないんです。。。。』
なるほど、ですね。。。。。
エビチリのぷりぷり感、実はコツがあるのです。。。。。
では、リベンジということで、
・ ぷりぷり エビチリ ・ 中華野菜卵スープ
・ 焼き豚チャーハン ・ 春雨ごまサラダ
ぷりぷりになるんですよ、自身で作っても、、、ということを解って戴きたい!!!です♡
あとは、冷蔵庫にいろいろお野菜が余ってしまってるということなので、
大量にいろんなお野菜を入れて、中華風のスープにします。
ご飯は、シンプルに焼き豚のチャーハンをチョイス☆彡
『なるほど』にコツで、エビが。。。。。♥
完成品、ご紹介☆彡
お野菜が余っても、こうやって使えばいいですよね。。。。元気も付きそう♥
なかなか。。。。ぷりぷりしてますよね。。。辛さは結構、マイルドです。。。。。
『なるほど、ですね、、少し手間をかけないと、ぷりぷりしないってこと、なんですね。。。。。』
そうなんです、エビという食材は、
基本、加熱すると、固くなってしまうモノ、なんですよね。。。。。
でも、ぷりぷり感を残すためには、ちょっとしたひと手間が必要なんです、、、、、
『でも、ぷりぷりするだけじゃなくって、しっかりチリソースとも絡むようになってます♡』
これど、エビチリ、ですよね♥
『お野菜が余ってしまったときのこのスープ、やっぱ、ポイントは生姜ですよね☆彡』
そう、この生姜を入れる入れないで、大きく、、、、、違っちゃうので、ここは是非♥
『久しぶりにしっかりご飯をゆっくりおうちで戴けそうです♥』
年末年始、お疲れさまでした!!!!
この記事へのコメントはありません。