
GWシリーズ。第四弾。ただの『唐揚げ』では。。。ありません☆彡
ん~~~~春の連休。結構、長い、ですよね?
福岡では、お祭りが開催されているようで、みどりのおうちから、少し天神のほうへ出かけようものなら。。。
きっと、人がわんさか、って感じになっていることでしょう。
が、少し人混み苦手、なみどりは、おうちで生徒さんと一緒に、
連休こそ、お料理♥というテーマで、頑張ってお料理にいそしんで。。。。おりまする。
今回は、唐揚げは唐揚げでも。。。。ただの唐揚げではありません。
さて♡
連休、ど真ん中、
でもでも、みどりのお教室は、この連休はお料理頑張り☆彡をテーマに。。。。。
いらして下さってる生徒さんと、楽しくお料理、しておりまする♥
今回のご紹介は、生徒さん、Kさん。
2学期に入って、どんどんお料理上達中の彼女です。
『かなり、お料理、楽しくなっては来てるのですが、どうしてみお揚げ物が。。。。イマイチなんです。。。。』
と、目下の彼女のテーマは、揚げ物。
『一学期に、センセーと唐揚げを実習したのですが、復習をしても、イマイチなから揚げになるんですよね。。。。』
ということで、
kの連休は、『唐揚げリベンジ』という感じで、いってみます。
『で、この前、お友達とご飯にいったお店のから揚げが、美味しくって。できれば再現したいです!!!』
ん~~~みどりピンチ!みどり自身が食したことのないお料理の再現は、、、、、
かなりハードルが高いのです・・・・・
なんとか、彼女から、お料理のヒアリングをして、
・ から揚げ 香味ソースがけ ・ 大根サラダ ・ ささみ梅きゅうり
・ えのきと揚げのお味噌汁 ・ 桜えびとたけのこの炊き込みご飯
そう、唐揚げはから揚げでも、『香味ソース』をかけちゃう感じに仕上げます。
あとは、さっぱり梅を使った副菜と、
桜えびの香りがいい感じのたけのこの炊き込みご飯を作ります。
みどり的問題が、その彼女が美味しいと思った、唐揚げにかかってた『ソース』
彼女のイメージ通りに。。。。再現、出来たのでしょうか?ってことで、。。。
とにかく、完成し多様ですので。。。。
ご紹介。
お味噌汁は、すこ~~~~~し、えのきのとろみが効いて、いい感じ。
そして。。。。力作、です。結構、イメージには近い感じ??????
『そうです、そうです、こんな感じでした・・・やっぱ、センセー、凄いですよね?』
いえいえ、凄くはないですよ、
だって。。。。このお料理は、どちらかというと。。。。。
中華のお料理の『油淋鶏』に似てる感じに仕上げたんです。
だから。。。。和食t中華の真ん中、みたいな感じに仕上がっているのですが。。。。。
『かなりいい感じになっています。それにやっぱりセンセーと揚げ物をしたら、ちゃんとうまくいくんですよね。。。。』
ん~~~多分、みどりがいると、揚げるタイミングとか、間違わないからだと思います。
もう少し、頑張って、揚げ物と戦ってみましょう。
勝利は目前、です!!!!
この記事へのコメントはありません。