
一度。自分で作ってみたかった!!大好物、チキン南蛮♥
例えば。。。。もし。
ほか弁のランチにしなくちゃいけない状況になったとします・・・・
貴女は、『何弁当』にするでしょうか????
みどりの地元関西では少ないかもしれないけど。。。。ここ福岡だったら。。。。『チキン南蛮弁当』を
選択される方、多いんじゃないかな???
かなり定番のお料理な感じで定着している、チキン南蛮。
これ、自分で作ったら。。。。どうなるんだろう???美味しく作れるのかな???って思ってらっしゃる方。
多いと思います。
絶対的に。。。。。みどりは手作りチキン南蛮が美味しい♡と思いますよ・・・・・・
さてさて。。。。
今回のご紹介。
生徒さんは、Fさん。
この度の実習が彼女にとって。。。。初めての本格実習になるんですよね♥
『お料理の品数も増えて。。。。ドキドキです☆彡』
と、彼女。
今はお仕事もいったんお休み中の彼女。
『今のうちに。。。。頑張って。次に仕事を始めた時にも、ちゃんと自炊が出来るようになりたいので。。。。』
と、かなり一生懸命お料理して下さってます!!!
そんな彼女が初回に選んだお献立が。。。。チキン南蛮。
『大好きなんです。でも、今まではお店かほか弁でしか食べたことがないので、是非自分で作ってみたくって。。。。』
なるほど、ですね。
・ チキン南蛮 タルタル ・ きんぴら ・ 和風大根シーチキンサラダ
・ 豆腐と玉ねぎのお味噌汁 ・雑穀米ごはん
ん~~~超定番、チキン南蛮定食、ですよね♥
でも、ちゃんと一から自分で作ってみます。
もちろん、タルタルソースも自作☆彡基礎実習で練習した『ささがきごぼう』も活躍して、きんぴらに。
よく余ってしまうお大根で美味しいサラダも作りましょう!!!!
ちょっとしたコツ、プレーンヨーグルトのご用意を!!!
さて、完成したみたいです。ご紹介しましょう・・・・・
たっぷりの雑穀米ごはんは余ったら冷凍保存を。定食には美味しいお味噌汁は欠かせませんね。
しっかり下処理したら、大量の余ってたお大根も。。。。こんな感じ。
そしてそして。。。。メインの南蛮と、タルタルソース・・・・・
さぁ、素敵に盛り付けて、、、、おうちでチキン南蛮定食をお召し上がりくださいな。
『わ~~~ホントにちゃんと定食風に完成しちゃいました!!!!』
一人暮らしの女子はなかなか品数が増えないのがお悩みの方多いと思いますが。
特別な材料をわざわざお買い物しなくっても。。。。あまりものでちゃんと副菜は作れちゃいます・・・・
『冷蔵庫の材料のお料理レシピ集を作らないと!!!』
そうそう、これはこの後にもかなりお役立ちのはず。
今から、そういういい癖をつけておくと。。。。いいですよ。
まずは、今日の定食のお献立、何度も作って自身のお料理にしちゃってくださいな・・・・・
この記事へのコメントはありません。