
最近、皆さんからのリクエストが・・・多い?あっさり煮付けよう☆彡
少し前に。。。。。
『憧れるとっても和食』って感じのお献立のお料理を作って、
ここでご紹介させて頂いたら・・・・
ブログを見てくださってる結構な数の生徒さんから、
『そうそう、あんな感じの和食を作れるようになりたかったんですよね・・・』というコメントを
頂きまして・・・・・
『私も、あのお献立っぽのが作ってみたいです・・・・』というリクエストが増えて・・・・
今回もまさしく、、、、基本の和食シリーズになりました・・・・
は~~~~~~~い♡
少し暖かくなってきた福岡・・・・
もう、冬には絶対に戻って戴きたくない!!!というところ、ですが・・・・・
いらして下さった生徒さん、Sさん、
もうすぐご主人の転勤で、ご一緒に福岡を離れる彼女ですが・・・・
コースの方も頑張って終盤までやって来ました・・・・
『センセーのおかげで、なんとか転勤までにコースが終われそうで・・・助かってます!!!』
確かに少しというか、かなりの駆け足になってしまっているので。。。。
転勤先で是非復習を・・・・・・
そんな彼女の今回のご希望・・・
『センセーのブログでみました。。。基本の和食、私もあれが作りたいです・・・・』
・ カレイの煮つけ ・ きゅうりの酢の物 ・だしまき
・ 野菜のお吸い物 ・ 雑穀米ごはん
前回ご紹介したお献立、かなりパクッてますが・・・・
皆さんが、こんな感じの和食を作れるようになりたいって思ってらっしゃることが。。。。
よく解りました。。。。
やはりお魚のお煮つけっていうお料理にポイントがあって。
さらにだしまき。
この2つのお料理をマスターできると。。。。基本クリアーってイメージなのかな?????
煮つけ、だしまき、確かに少しハードルが高そうですが、煮汁とコツ、これだけなんです・・・・・
さて、完成した感じです。
ご紹介しましょう・・・・・
みどり、お気に入りの雑穀米ごはんの素。。。。とあるメーカーのモノですが。。。。
気に入ったら、購入してみて!!!
『やはり、ちゃんとした和食、難しいですよね。。。。きっちり丁寧に作らないと。。。。。』
実はその通り。こういうお献立は、お料理の腕前がわかる。。。。。
地味な感じではあるんですが・・・・カラダにはとってもいい感じに仕上がります・・・・
『体調がイマイチのときとか。。。。こんな感じの献立がちゃんと作れるといいですよね・・・・』
転勤先でのお料理レパートリーに。。。。是非加えておいてくださいね・・
この記事へのコメントはありません。