
普段は、あまりおうちごはんには登場しない洋食を・・・・
いろんな生徒さんが、いらして下さってるそんなみどりのお教室。
生徒さんの中には。。。。
ご実家が兼業の農家さんだったり、隣人に農家をされてらっしゃる方がいらっしゃる方だっり。。。。
『うちで、○○が大量にあるんです』、とか、『たくさんの○○を戴いて・・・・』とか、
たくさんの食材がたくさんあって少し困ってる。。。。とおっしゃる方も。。。。
お料理にたくさん、使わない手はない、ですよね?
今回は。。。。『トマト』、です。
トマトも使って。。。。普段はあまりおうちごはんには登場しない、
そんな洋風のお料理に。。。。チャレンジしてみました・・・・・
『センセー・・・・我が家に、、、、たくさんのトマトがあって。。。。どうしようか、と。。。。』
と、お献立の授業の時におっしゃってらした生徒さん、
Kさんが。。。。今回、みどりとご一緒してくださいます・・・・
結構、
『センセー!大量の○○を戴いて。。。。』とか、
『センセー!たくさん○○がおうちにあって、どうお料理したらいいか。。。困って。。。。』
というご相談を受けたりもします。
せっかくの食材・・・・お料理に使わなのはもったいない、ですよね?
彼女に場合は『トマト』でした。。。。
なので、出来る限り。。。。トマトを使って。。。。
『今まで、いえの夕食には出てこなかった献立に挑戦したいです・・・・』
というリクエストも踏まえて。。。。こんな感じに作ります・・・・
・ 海老マカロニグラタン ・ ブルスケッタ ・ ガーリックトースト
・ 生ハムサラダ ・ ほうれん草とトマトと卵のスープ
『グラタン、とか、、、今までのうちの夕食には出てこなかったです、なので、作ってみたいです・・・』
ということで、初グラタンに挑戦!
あと、そう『トマト』
これまた。。。。『こんなオシャレなお料理は。。。。家ではなかった・・・・』という、
ブルスケッタを作ってみます。。。大量のトマトとバジルで。。。。
そして、スープにもトマト、使います。
ただ。。。お酢の苦手な彼女。。。。ワインビネガーは大丈夫かな?というのが少し心配・・・・
で、出来上がりました・・・・
ご紹介しましょう・・・・・
ご家族4人分、小さ目のココットに入れて、グラタンを完成させてくださいね・・・・
で、、、、みどりが心配していた。。。お酢。というか、今回はワインビネガー・・・・
『センセー、私、お酢はダメだけど、ビネガーはイケてるみたいです。。。。』
え~~~!心配は杞憂に終わりました。。。
ドレッシング系は、これからも大丈夫と解って。。。。良かったです☆彡
『グラタンって。。。こういう感じなんですね・・・・』
と、予習の時とは出来上がりが違って。。。。
『最初にちゃんと、少し固めにソースを作ってから、じゃないとうまく行かないってわかりました。。。。』
予習をちゃんとしてくださってると、お料理、解りやすいですよね?
『おうちでグラタン、なんかすごい感じです♡』
上手に焼いて。。。。そうそう、ガーリックトーストもいい感じに焼いてくださいね・・・・・
この記事へのコメントはありません。