
何故か・・・・女子が大好き♡『エビマヨ』を作ってみる☆彡
え~~~~~~
辛いモノが大好きなみどりは、どちらかというと、『エビチリ』が好み。
ではありますが。。。。女子にはすっごく人気のある・・・・『エビマヨ』
『これって。。。。おうちで作れるお料理なんですか?だとしたら。。。作ってみたい!』
とおうリクエスト、多いですね・・・・
が。。。少し考えてくださいね。。。。揚げ物プラスマヨネーズ。。。カロリーはかなりのモノ・・・・
それでも、やっぱり食べたい!という方は。。。。作ってみましょう!!!
は~~~~~~~い♡
今回もみどりのお教室、元気にお料理いたしております!!!
今回、みどりとご一緒にお料理してくださる方は・・・・・
この実習でお教室ご卒業となる・・・
生徒さん、Sさん、
『まだまだ作ってみたいお料理はたくさんあるのですが・・・・・』
と、でも、今お仕事がすごくお忙しくなってきておられて。。。。
なので、ひとまずご卒業になりまする・・・・・
・ フワフワ エビマヨ ・ 八宝菜風の中華卵スープ
・ 生ハムの生春巻き ・ ほたてと枝豆の中華おこわ
『カロリー、高めは承知の上です。。。。でも、大好きなので、是非、自分で作れるようになってみたくって・・・・』
なるほど、ですね、カロリーより、、、、、食べたい♡が勝ちましたね♡
ちょっとしたコツを知っていたら・・・お店で戴く『エビマヨ』を作ることが出来ちゃうんです☆彡
春色の中華を目指したく・・・・
生春巻きを、具材を生ハムとお野菜で巻いてみました☆彡
たくさんのお野菜を一気に戴ける、八宝菜のような。。。。スープも作ります。。。。
ご提案したら。。。。『それ、凄く美味しそうです!!!』と気に入って戴けた・・・・
ホタテのおこわも・・・・
さて、自身で作ったエビマヨ。こんな感じに完成・・・・・
ご紹介しましょうね・・・・
そして、こちらがエビマヨ。ブロッコリーと共にあえてます・・・・
なんとも、、、、色彩が淡い感じで、まさしく春の中華のお料理、ですね。。。
『エビマヨのソースの正体が。。。。わかりました。。。。。』
ご自身のエビマヨのソースが、『ピンクっぽかった・・・』と思われる方は、
ケチャップを加えるといいですよ。。。。
『この香りだけで。。。絶対にこのおこわが美味しいってわかります!!!』
生姜とホタテの香りが。。。確かにヤバい感じですよね♡
『わ~~~~やっぱりもっといろいろ作れるよなりたいです。。。。また、来てもいいでしょうか???』
はい、ご連絡お待ちしております・・・・
この記事へのコメントはありません。