
ムシムシ・・・梅雨の時期、さっぱり・・・・『ちらし寿司』
雨。。。降ってるような、降ってないような・・・・
でも、ムシムシ不快指数高いぞ!って思ったら・・・・梅雨入りしちゃってるんですね・・・
これから、山が走り終わるまで・・・ムシムシに耐えなければ!!!!
なので、食も・・・・ムシムシ対策な感じで。作ってみたいと思います☆彡
テーマは・・・・・『さっぱり』、でしょうね・・・・
さて☆彡
今回のみどりのお教室・・・・
お料理のご紹介は。。。生徒さん、Yさんのお料理です!!!
予約のお時間より、かなり早めにいらっしゃった彼女。。。。。
たまたま、他の生徒さんはいらっしゃらなかったので。。。。
『え~~~すみません。早すぎましたね。。。いつもの時間と勘違いしてしまって・・・・』
誰もいらっしゃらない時は大丈夫、ですよ☆彡
さて、今回のテーマ。。。。
『梅雨入りしたんですよね・・・・』と彼女から伺って。。。。
ムシムシすると思ったら。。。。やっぱりって感じ。。。。
予想していたわけではないのですが、今回のお料理はまさに!!!梅雨の時に最適な感じ!!
・ 焼きサバちらし寿司 ・ 切り干し大根煮もの
・ ブロッコリーの胡麻和え ・ ほうれん草のかきたま汁
さっぱりしてて、この時期にとって食べやすいそんなちらし寿司。
サバがお嫌いでないなら。。。。是非お勧めのアレンジちらし寿司。ですね。。。。
『ブロッコリーって。。。。買うと高いんですね。。。。』
と彼女のコメント。。。。彼女のおばあちゃんがブロッコリーを作ってらっしゃるとのことで。。。。
『家ではブロッコリーを買うことがないので。。。実際、スーパーの値段をみてビックリしました・・・・』
わ~~~~いいな。。。。みどりもブロッコリー、育てようかあ。。。。。
冷やして食しても美味しい切り干し大根も副菜て作って・・・・
さて。。。。大人のちらし寿司。
完成したみたいですので。ご紹介♡
まず。かきたま汁・・・・今回は自力で大変上手に出来ました・・・
しっかり煮付けてるので。。。冷蔵庫で保存OKですから。。。。
『わ~~~~これは素敵です。。。。凄くいい、この時期に合いますよね・・・・』
はい、なんとも清々しい感じのお寿司・・・いいですよね・・・・
『前回のサバのおろし煮、凄く好評で・・・・今回もいい感じ、きっと気に入ってもらえそうです・・・』
それは嬉しいご報告・・・
きっと、皆さん。『サバ』がお好きなのかな???
『胡麻和えにトマトっていうのが初めてで。。。。でも彩りはいいですね』
そう、和え衣さえ作っておけば。。。なんでも胡麻和え、ですから。。。。
こういうさっぱり系で。でもしっかり栄養のあるお料理を食して。。。。ムシムシの時期、乗り越えましょう!!!
この記事へのコメントはありません。