
この夏は・・・・フレッシュなトマトがいっぱいの・・『ハヤシライス』はいかが????
長かった・・・・梅雨もやっと明けて・・・・
ここから、今年の夏超本番ってことになるのですが・・・・
猛暑になることは。。。。。覚悟しないといけないかも????
そういう時のお食事は、同じお料理でも、いつもと少し変えて、フレッシュさを前面に、にすると・・・・
おお????なんだか、爽やかで食べやすい♡ってことになるんじゃないかな????
ハヤシライスを作るんだけど。。。。
いつもの、デミの効いた感じじゃなくって・・・トマト味。さらに、フレッシュとまともたくさん入れて・・・・
さてさて・・・・
今回のみどりのお教室、お料理のご紹介は・・・・
ご一緒にキッチンに立ってくださるには、
生徒さん、Nさん、
2学期の生徒さんで、その2学期も半ばすぎてきました・・・・
『おかげさまで、日々のお料理、楽しく頑張れるようになって・・・・』
と、かなり一所懸命、お料理頑張ってくださってる奥様です。。。。
『今回、どんなお料理を教えて戴けばいいか。。。。凄く悩んだのですが・・・・』
と、決定したお料理が。。。。『ハヤシライス』
『今まで、市販のルーを使ってでした作ったこのないハヤシライスをルーなしで、頑張ってみようかなっと。。。。』
なるほど、いいですね。。。。ハヤシライス・・・・
『せっかくのこの季節なので、トマトっぽいハヤシライスとかどうかな?って思うんですが・・・』
なるほど、それもいいですね・・・・
・ フレッシュトマトのハヤシライス ・ ほうれん草とキャベツの温サラダ
・ スパニッシュオムレツ ・ セロリとレタスのスープ ・ バターライス
いいですね。。。夏っぽいですよね。。。。
市販のルーを使ってしまうと、どうしてもデミグラスの味が勝った感じの
ハヤシライスになってしまいがちでですが。。。。
とっても、トマトな感じに、自身でルーから作って頑張ってみましょう・・・・
そしてもう一つテーマの『スパニッシュオムレツ』
夏野菜を具材にいっぱい使ってオムレツにしましょう・・・・
難関は。。。。。オムレツを。。。上手く裏返すことが出来るか???ってところですね・・・・
スープにもたくさんお野菜。レタスと今回はセロリを使いました・・・・
さて。出来上がったみたいですから・・・
ご紹介しましょう・・・・
まずは。。。。ハヤシライスにも・・・・バターライスが合います♡
セロリって。。。スープに入るととても美味しいんですよ・・・・
サラダはたくさんの量を戴けるように、温野菜にしましょうね。。
煮込み系ですが・・・・これなら今の季節でも、美味しく戴けそう・・・・
『わ~~~~凄くご馳走になっちゃって、素敵です・・・』
ですね。みどりはあまりこの季節、カレー以外の煮込み系のお料理は作らないのですが・・・
ここまでトマト感のある感じのお料理なら。。。。むしろ大歓迎☆彡
『オムレツもうまくひっくり返せてよかった♥』
これは本当にうまく出来上がって・・・・大成功でしたね。
『ドレッシングも、甘いって感覚が新しくっていい感じです・・・・』
少し奮発した牛肉、元気が出そうな・・・・そんなお料理、旦那様と是非♡
この記事へのコメントはありません。