
やっぱり、3月の節句は、可愛い和食、お寿司で♡
三寒四温の今日この頃、
なかなかお天気も定まらない、そんな3月。
3月の節句、『雛まっり』。基本。節句というのは、季節の変わり目に値するので、
お雛様の時に、天候が不順なのは。。。ある種、仕方がないこと。ですよね♡
だから。。。食卓の上は、可愛く、素敵に、そして美味しく、にしたいって思いませんか???
さて♡
今回のご紹介は。。。。。
みどりママ。たーちゃんのお雛祭りの晩ご飯。
『たーちゃん、ちらし寿司が食べたいな。。。。お雛さんに・・・・・』
と、なんとなくリクエストされて。。。。
やっぱり、
季節ごとのお節句には、
節句に食すべき食事にしたほうがいいですよね?
なので、リクエストに応えてみました!!!!
献立は・・・・
・ あなごのちらし寿司 ・ お刺身盛り合わせ(鯛、サーモン、かんぱち)
・ 鯛のお吸い物 ・ なます ・ 春菊の胡麻和え ・ フルーツヨーグルト
最近、たーちゃんはこのフルーツヨーグルトがないと、
『え~~~~~~!今日はないの????』
と、少し残念そうな顔をするんです。。。。
なので、いつもデザートということで、付けます。
完成形はこんな感じ。。。。。
なんか、最近ずっと、春菊の胡麻和えが食べたかったらしく・・・・・
お刺身、3種盛りはこんな感じ。。。。サーモンは外せない!!!!
『ん~~~~~お雛様が来た!!!って感じ~~~~♡美味しかった☆彡』
と、満足して戴けて。。。良かった♡
この記事へのコメントはありません。