
『塩サバ』は、焼くだけ和食だけではありません!トマトで煮込んで♡
梅雨入りしてしまった・・・・・6月になってしまった・・・
ここから、福岡では、山笠が走り終わるまで、梅雨は続くのだろう・・・・・
鬱陶しい季節。嫌な感じ。。。。
と言って、いい加減な食生活をしてしまったら。。。。確実に『夏ばて』してしまう・・・・・
この時期の食事、かなり大切だったりますので・・・・しっかり食しましょう!!!!!
時期的に、食材が傷みやすい時期でもあります、特にお魚系は気を付けないと!!!!
なので。しっかり煮込むっていう調理法。おススメです。
和食のいイメージが強い、塩サバを今回はトマトで煮込んでみた。。。。
さ~~~~~~~て♥
梅雨にはいっても。。。。しっかり健康を維持するために。。。。
頑張ってお料理しているみどりのお教室、
今回、みどりご一緒にとお料理してくださるには、
生徒さん、Nさん、
先月、彼女とは、日程の調整が上手くいかなくって・・・・
少し久しぶりの実習になってしまって。。。申し訳ない。。。。。
『いえ、全然大丈夫ですよ。梅雨の時期の方が。。。。実習にポイントが高いから。。。。』
と、やっぱり、湿度が上がって、気温も上がってくると、
『自炊の割合が減ってきちゃうんで、こういう時期に実習は気合が入っていいんです。。。。』
なるほど、
そういう考え方も。。。。あるんだ、、、、、
で、今回の彼女のリクエストは。。。。お魚を使いたい!!!ってことで・・・・
しかし、これからの時期、特にお魚系はしっかり火を通す調理法の方がいい。。。。
・ 塩サバのトマトソース煮込み ・ きのこのコンソメ ・ 生ハムサラダ
・ むし茄子生ハム巻き巻き ・ ガーリックトースト
『え????塩サバで、トマトソース、ですか????』
と、一瞬、不思議に思われるかもしれませんが。。。。これが超合うんです!!!!!
しかも、しっかり、ガッツリ煮込むので、この時期向けですね♥
『なすびを蒸すって感覚が。。。。あまりないかもしれまでん・・・・・』
シリコンスチーマーの登場です、レンジで・・・・蒸してしまってからの・・・・
そして、やっぱりトマトソースの時は。。。お供にガーリックトーストを!!!!
さて。。。いい感じに。サバが煮込めてきた感じ。。。。。
ご紹介しましょうね。。。。。
蒸した茄子を、生ハムで巻いてみて。。。。オシャレな前菜風に♥
スパイシーなドレッシングで、どうぞ☆彡サラダと一緒に合う感じの手作りで☆彡
そして。。。。。ガッツリ煮込んだサバトマト、& ガーリックトーストです。
しっかり、イタリアンな感じに、サバが。。。。変身しちゃいました♡
『おお~~~~~凄い♡かなりオシャレな感じに出来上がって・・・・』
そう、まさかの塩サバの変身、華麗に変身してますよね・・・・
『塩サバのお料理とは。。。。思えないぐらいおしゃれ感が・・・・・』
基本、塩味がしっかりしてる塩サバを使うので、味ツケの際、塩分は控えめにすることが。。。。コツです☆彡
『茄子も・・・・茄子じゃなくなってる????』
皆さんの中で。茄子は、紫ってイメージだと思うけど。。。実は綺麗なヒスイ色。なんですよね。。。。
こういうお料理なら。。。。こういう時期でも頑張りがいがある????
この記事へのコメントはありません。