
ふっくら、ジューシな大きなハンバーグ!!!作る!!!!
さぁ!!!9月になった!!!!
残暑は厳しいけど。そして、台風にも、見舞われるけど。。。。
今年の夏の暑さに比べたら。。。。全然OK!過ごしやすくなった!!!!!
気候が良くなったら。。。。ここは、ちょっと頑張った感じのお料理。
作りたくなって。。。。来ませんか???
世間では。。。食欲の秋!っていいますよね?おうちごはんも少し頑張って、
苦手だったお料理や、新しいお料理にチャレンジしやすい、そんな秋です!!!!
ので、秋、9月。一発目は・・・・・やっぱ、美味しいデミハン!で♡
さてさて・・・・
秋がスタートして・・・・お教室も少し頑張る!!という第一弾!みどりからのお知らせ♡
この度。。。。より多くの皆様から、お料理のお悩みなど、ご相談をしていただきやすくするために、
『お問い合わせ専用LINE』のアカウントを開設してみました!!!!
『メールからの連絡はしにくい!!!』って思ってらした方、
是非。LINEから。。。
『ouchigohan505』 で検索の上、お友達追加してから。。。。ご連絡くださいね・・・・
お知らせは終了したので。。。。
今回のお料理のご紹介に行きたいと思います♡
秋、9月、初回は。。。。。やっぱり、押さえておきたい『デミハン』
ご一緒してくださる生徒さんは。。。Kさん、
この実習が一学期最終になって、次回からは。。。2学期に進まれる彼女。
『前回。。。。洋食を作ったら、凄く主人が喜んでくれました!!!!』
ご主人は和食派だと、みどりも彼女も思い込んでいたのですが。。。。
なんと、洋食もかなりお好きだということが。。。。一学期の最後の方で。。。分かりました!!!
ので、
『おうちごはんでも、ほとんど和食中心で、作ってきたので・・・・』
と、洋食系はあまりお得意ではない彼女。
『ヤバいのが、ハンバーグなんです。。。。昔、失敗してからトラウマです。。。。』
ん~~~~それはもったいない!!このトラウマは削除したほうが。。。いい!!!!
・ デミハンバーグ ・ クラムチャウダー ・ 人参グラッセ
・ 茹で卵のサラダ ・ ガーリックトースト
今まで本当に実習で和食が中心だったので。。。。なんだか新鮮な感じがします・・・・
『ほんと、ハンバーグは苦手なので。。。。美味しいハンバーグに憧れます・・・・』
じゃ、ご一緒に美味しいハンバーグ、作りましょう♡
スープはこれまた。。。『作ってみたかったんです。。。クラムチャウダー・・・・・』
レシピをご存じなら。。。。簡単なんだけど。。。。ね???
いつもは。。。味ゴハン、和風だったんですが。。。今回はガーリックトーストで!!!!
さて。。。。いい感じにハンバーグ。。。焼けた♥
ご紹介しましょう!!!!
少し鶏身の付いたクラムチャウダーが、ご希望でした、お野菜もあさりもいっぱい!!!
『ハンバーグって・・・・大変。。。。』
なんです。美味しいハンバーグはちょっと大変なんです。
いくつかのコツ、を忘れないで丁寧に作ったら。。。。必ず美味しいハンバーグになりますよ。
『ひっくり返すのも一回だけなんですね・・・・』
そうなんです、何度もひっくり返すと。。。。肉汁が中に納まらず流出してしまって。
パサパサになってしましますから。。。。。一回で、仕留めましょう・・・・・
『クラムチャウダーが、意外にも簡単だったから。。。。これは凄く勉強になった!!!!!』
美味しい得意のスープのレシピがあると。。。。これまたお得♡
2学期は。。。。和食も洋食もバランスよく作って行きましょう!!!!!
この記事へのコメントはありません。