
あっさり、お魚料理を食したい方へ。サバのおろし煮、オススメ。
『お魚、食べなくっちゃ!!!!』
分かってはいるんだけど。。。なかなかお買い物でお魚を手に出来ない・・・・
『扱い方がイマイチわからないし、どのお魚を買っていいかもイマイチ・・・・』
と、おっしゃる方、多いです。
『それに、今の時期、煮つけもちょっと味が濃いし、と言ってお刺身じゃ。。。ね・・・』
ってことになって結局、お魚じゃないお料理になっちゃう。。。。
これは少し残念なので、そういう方へ、是非お勧めのお料理を
ちょっと、前にやってきた台風の影響で、
少し実習が延期になっていた。。。。
生徒さん、Nさん、
いらしてくださいました♡
ちょっと。。。お買い物の宿題に難点がありましたが・・・・
そこはあまり大きな問題ではない感じで、
実習をスタートしたいと思います。
お献立から、少し期間があったので、ちゃんと予習してくださってました!!!!素晴らしい♡
『結構、美味しくは出来たんですが。。。。ちゃんと間違ってないか、少し不安です。。。』
ということで、実際みどりと作ってみましょう!!
・ 塩サバの大根おろし煮 ・ きんぴら ・ 小松菜胡麻和え
・ 豆腐と揚げのお味噌汁 ・ 小松菜ごはん
とっても。。。カラダにいい、小松菜をふんだんに使ってみました。
かきたま汁の中、
胡麻和え、さらに、ゴハンにも使います。
そして、サバ!!!!超お役立ち、サバ、絶対購入できるし、下処理もいらないお魚です。
そして、お安い
皆様の味方になってくれるサバ、試し甲斐がありそうでしょう???
ちょっと大変なのは。。。。大量の大根おろしを頑張ることだけです。。。。
さて・・・・出来上がった感じですので、、、ご紹介。
まず、ゴハンなのですが。。。。ごま油でじゃこと炒めて・・・・
『お料理は、臨機応変が大切。ですよね♥』
ですね、使う予定のない食材でも、出来れば使ってしまう、でも使いまわしは出来たほうが・・・いい☆彡
『きんぴらが。。。。予習の時より断然美味しそうです。。。最後の蜂蜜が・・・・』
そう、それポイントなんです、
少し艶感があるとさらに美味しそうに見えちゃうし、ね。
『大根がこんな風に美味しくなるんですね・・・ほんと、サバって調味料にもなるんだ。。。』
塩サバからのいいお味が、大根おろしに、しみてます。
『あっさり、でもしっかり、こんな夕食が・・・いいですね☆彡』
はい、しっかり食べて。。。バテないように・・・・
この記事へのコメントはありません。