
最近、本当に大人気の八宝菜、お野菜たっぷりで☆彡
『絶対的に、お野菜が取れてないと思うんです・・・・』
お料理。そして、お献立の初心者の方が多い
みどりのお教室。
『作れるお料理から、献立を立ててしまうと、気が付けばお野菜がなくて。。。』
よく伺うお悩みです。メインのお料理に、お肉系を持ってくると、
副菜、何作ればいいんだろう?って、なっちゃいがち、ですよね。。。。
と言うことは、メインのお料理にガッツリ、お野菜を使うとどうだろう???
さて♡
今回のみどりのお教室、
お料理のご紹介です。
ご一緒してくださるには、生徒さん、Iさん、
少しお母様が体調を崩されてしまわれて、
ご実家に戻って、ご実家のお手伝いをされてらして、
『母に体調も戻ってきたので。。。是非、実習したいです』
とのご連絡を戴いて、久しぶりの実習となりました。
みどりママ、たーちゃんもこのところ、少し体調がイマイチだったので、
他人事ではなく。。。。心配してましたが、
『なんとか、大丈夫なようなので、自宅に戻ってます』
では、今回はご主人様のお食事を作ることにしましょう。
少しダイエットを考えてるご主人様へ、お野菜をメインにお料理作ります。
・ たっぷりお野菜で。。。。八宝菜 ・ 中華コーンスープ
・ もやしの中華胡麻和え ・ 焼き豚チャーハン
お野菜をしっかり摂取したいとき。。。。これに限りますよ!
八宝菜。殆どお野菜で作るこのお料理、
でも、野菜ばっかり食べてる感が全くなくって、美味しく戴けるお野菜料理。
さらに、、、ダイエットの強い味方、もやし。
こちらで美味しい和え物を作りましょう。
スープだけは、ちょっとしっかり目に、コーンたっぷりで中華のスープを作りました。
頑張って、チャーハンをパラパラにしてみて・・・・
完成です、ご紹介しましょう。
『炒める前は、本当にこんなにたくさんの野菜?って思いましたが・・・』
そう、お野菜は火を通すとかさが減りますよね。
でも、量的には、炒める前の量を食せるってことなんです。
そういう意味では、お野菜はサラダとかで生で食べるより、
火を通して食したほうが断然、いい!!!!です。
『チャーハン。。。。おうちで出来るでしょうか???』
最初は、ご飯の量を少な目にして、コツをつかむまで練習してみましょう!!!!
しっかりお野菜のお料理でした☆彡
この記事へのコメントはありません。