
彩りを春っぽくして。。。パスタを作ります♡
お料理って。。。。
もちろん、旬の食材もそうなんだけど、お料理の彩りで
季節感を出すことが出来るんですよね・・・・
せっかくの春♡作るお料理も出来るだけ、春っぽく出来るといいですね。
お出かけ出来なくって少しストレスが溜まってても、
素敵な彩りのお料理が作れると。。。。楽しくなります。
彩りよく、お料理をしましょう!!!!
これが今回のテーマです♡
いらして下さった生徒さん、Fさん、
少しお仕事がお忙しくって。。。。ちょっと久しぶりの実習です。
前回の実習が『ぶり大根』でしたから。。。
気が付いたら。。。。季節は春になってましたね。
『せっかくなので。春らしくお料理したいですね』
と言うことで。。。。春。彩りをイメージして作ります。
・ ほうれん草しめじベーコンのトマトパスタソース ・ 人参グラッセ
・ ブロッコリーポタージュ ・ スクランブルエッグサラダ
色彩が鮮やかになるように。。。。赤。黄色、緑、で作ります。
今、とてもお安く購入できるブロッコリー丸々一株で
スープを綺麗な色に仕上げます、クリーミーで、思いっきりブロッコリー!!!
黄色は卵を使って、フワフワのスクランブルエッグがドレッシング☆彡
出来れば。。。オリーブもトッピングして!!
そして、パスタソースは定番のほうれん草ベーコンで☆彡
出来上がっちゃいました☆彡
ご紹介しちゃいます。
まず。スープ、これは。。。。ミキサーなしではちょっと大変です・・・
サラダの上に、スクランブルエッグ、これがドレッシングですよ。
『なんだか。。。食卓が鮮やかできれいです♡』
ですね。。。今回のテーマ、色彩豊かに、が出来上がってます。
『食べちゃうのが惜しい、そんな気になりますが。。。香りが食欲を誘いますね』
一人暮らしの女子必須のパスタソースです。
美味しいパスタソース。比較的トマトベースは簡単なので、自身のレパートリーに
是非、加えてくださいな♥
この記事へのコメントはありません。