
お手軽に『フライパン』で焼ける、お魚のお料理、春っぽく作ってみた!!
お魚料理が苦手です・・・・このご意見は、みどりのお教室にいらして下さってる
生徒さん、大半のご意見です。
扱い慣れないお魚、でも、食したほうがカラダにいいと解ってるお魚。
でも、煮魚ってレベル高そうだし、、、ただ焼くだけはちょっと。。。とおっしゃる方へ。
是非、上手に簡単にフライパンで『ムニエル』にしてみましょう。
いつもの鮭が、ちょっとこじゃれたお料理に変身!!

は~~~~~~い♡
みどりのお教室、頑張って生徒さんとご一緒に今回もお料理します!!!!
いらして下さった生徒さん、Yさん。
とってもおめでたいことに。。。ご懐妊がわかりました!!!!
なので。。。よくよく食生活を見直して戴くためにも
カラダにいい、お料理をしっかり作るってことを頑張って頂きたいです!!!!
で、今回のテーマは、お魚のお料理、
『基本、家ではほとんどしてません。。。焼くとしてもグリルがちょっと面倒なので・・・・』
こういう方、多いです、かく言うみどりもグリルは後の処理が結構大変だから、
あまり使わない、だからお手軽にフライパンで美味しく焼く!を頑張ってみましょう!
献立はこちら・・・・

・ 鮭のムニエル レモンバター ・ ミネストローネスープ ・マッシュポテト
・ フライドガーリックサラダ ・ ほうれん草ソテー
マストで食して戴きたい緑黄色野菜、しっかり、トマト、ほうれん草を食すために
ミネストローネ&ほうれん草ソテーにしてます。
ガッツリお野菜サラダはあっさり、ドレッシングの代わりにフライドガーリックトッピングで。
フライパンでお魚を焼くときのコツは、しっかり小麦粉を付けることと、
弱火両面のあと、中火両面、これで大丈夫♥
さて、ご紹介しましょう。あっさりサラダ、でもいい香り☆彡

ここはしっかり飲んでほしいスープ、

ソテーは、朝ごはんでもお弁当でも活躍。

主食はマッシュポテト。

ふんわりこんがり、鮭ムニエル。レモンバターで。

栄養価の詰まった可愛い洋食セットです!!!

『ほんと、フライパンで上手くお魚が焼けたら、絶対いい!!!!』
でしょう?フライパンならささっと洗うだけで大丈夫だもんね。
でも、さっきのコツを忘れないで!!
『スープもソテーも今の私にはヘビロテがいいですね』
そう、ホント、毎日でもいい感じに簡単なお料理だから、是非。
可愛く盛り付けてくださいました!!!

これから、食生活に気合を入れて、お料理頑張ります!とコメントが・・・・
この記事へのコメントはありません。