
暑い時の、パワーダウン、チャージするならやっぱ、ニンニク!!!思いっきりにんにくを効かせた『唐揚げ』で💖
みなさ~~~~~~~ん!!!!
世の中、連休でございますが、いかがお過ごしでしょうか??籠ってテレビ????
お出かけ中???それとも、バテちゃって、ぐったりしちゃってますか???
やっぱ、こういう時はしっかり食さないと、絶対に元気は出ませんよ!!!
パワーチャージと言えば、やっぱりガッツリニンニクでしょう!!
揚げ物+ニンニクと言えば。。。。そう、『ガッツリ唐揚げ』
夏の定番のお料理、唐揚げをを作りましょう、実習中、そこら中ニンニクの香りではありますが、
食すと元気になること、間違いなし、ですからね~~~
こんな感じです!!

『わ~~~~さすがに暑いですね。。。。』
と、おっしゃいながらいらして下さった生徒さん、Uさん。
頑張るメンズの生徒さんです。少しお仕事がお忙しかったと言うことで、久しぶりの実習になります。
『ちょっと、夏ばてっぽい感じで、仕事も忙しいから、今回はパワーチャージな感じでお願いします!』
と言うことで選んだお料理が、そう、ガッツリ唐揚げです。
遠慮なく、ニンニクを使ってパワーチャージをしましょう。
献立はこのような感じで。。。

・ ガッツリ、鶏の唐揚げ ・ 厚揚げのカラフル野菜あんかけ ・ きゅうりの酢の物
・ なめこの赤だし ・ 梅じゃこごはん
唐揚げのニンニクでパワーはチャージして、梅と酢の物の酸味もこの時期いいですよね。
さっぱり味がお料理の中に点在すると、よりお料理のそれぞれの味が引き立ちます、
ただ、この唐揚げを作るには、いくつか注意点がありまして、
とにかく、かなりの香りがします、そして、大きめに整形するのがポイントです。
そして、衣を超丁寧につけるようにしましょう。
じゃないと。。。ジューシーカリッと唐揚げは揚げることが出来ませんから・・・・
教室中・・・・・ニンニクの香りに包まれて。。。。
完成品をご紹介、まずは梅じゃこごはんから。。。

たまに、赤だしって飲みたくなりませんか????

このさっぱり酢の味がいいですよね。

カラフルなお野菜が絶対にいいと思う。

ちょっと居酒屋さんな気分になるように、かりっと焼いて・・・・

そして、唐揚げ!!!!!

元気チャージが出来るおうちごはんが完成しました💛

『ほんと、揚げ物の最中からすっごい香り、でしたね。。。。。』
こういう時は思い切って、遠慮なく、ふんだんににんにくを使ってしましましょう!!!
『程よく酸味が効いた酢の物が嬉しいですね』
酸っぱすぎるのも。。。。イケないけれど、程よく、が決め手、三倍酢のレシピを忘れないで!!
「奥さんも唐揚げ大好きなので。。。喜びます!!』
ニンニクも2人で食したら。。。。怖くない、ですね、
仲良くお召し上がりください💖
この記事へのコメントはありません。