
このお料理が得意料理になれば。。。本当にかなり有利ですよ。『げんこつ鶏の唐揚げ』💖
生徒さんから。。。。『センセー!!どのお料理をマスターしてるとお得ですか?』
と、聞かれます、どんなお料理であっても、マスタしてるに越したことはないんだけど。。。。
あえて言うなら、いくつかオススメがあるんです。そのかなでも少しハードル高め
のお料理ではありますが。。。。イチオシ!!は『鶏の唐揚げ』、かなぁ。。。。
唐揚げ屋さんで売ってるみたいな、居酒屋さんで出てくるみたいな・・・そんな『鶏から』を
自作できる方は。。。かなり有利だと思います。
大きくって、ジューシーかつかりっと揚がった鶏から。。。。。
こんな感じはいかがでしょう????

元気が出る!!!そんなおうちごはんが食べたい!!というか食べなくてはいけない!!
という感じの季節になって来ました!!
しっかり、今、食しておかないと絶対に夏バテしちゃいますから、
しっかりガッツリ、おうちごはんを作ってしっかり食べましょう!!!!!
いらして下さった生徒さん、Hさん。
『実習終わるくらいにおうちに彼氏が来るんです💖』と今回は試食人さんアリ。ですね。
『このところ、ちゃんと美味しいおうちごはんが作れてないので。。。頑張ります!!』
ですね、試食人さんもためにも頑張って作りましょう。
献立は。。。。こちら。

・ ガッツリ 鶏の唐揚げ ・ きのこ汁 ・ ブロッコリー梅カツオ和え
・ 大根シーチキンサラダ ・ トウモロコシご飯
マスターしたほうが絶対有利なお料理ランキング、かなり高めの
『鶏から』を選択された彼女です。少しお料理難度的には上位ではありますが・・・・
これはマスターしておきましょう!売り物になるくらいのレベルで!!!!
主菜がガッツリ系ですから、副菜は梅の和え物、サラダで十分なんじゃないかな???
で、まじ???ってくらいの量のきのこ類で、汁ものを作ります。
夏は甘くて超美味しい。。。トウモロコシを、たっぷりゴハンと一緒に炊きこんでみました!!
少し。。。。手に香りが移りましたが。。。気にしないで!!
完成品をご紹介。トウモロコシの。。。。炊き込みご飯から。。。

きのこ・・・・特に味付けしなくってもOKです。

梅、すり鉢があれば、自身でペーストに。

シーチキン、しっかり味ついてますが今回はマヨネーズで和えました。

そして。。。。。大きな大きな鶏からですよ☆彡

THE鶏の唐揚げ定食。。。おうちで定食系、いい感じ💖

『唐揚げが。。。予想以上に大きい。。。。凄いです!!!!』
鶏もも肉1枚分を6等分、大きいんです!が、鶏の唐揚げって大きいほいが、柔らかく揚がります。
『女子なら2個で結構、、、来ますねこれ。。。彼氏は喜びそうだけど』
せっかくの試食人さんですから。。。ガッツリ食して戴きましょう。
『きのこってこんなに味が出る食だったんですね、ほぼ調味料なしでも美味しい☆彡』
そうきのこ、しめじシイタケえのきマイタケ。。。。味が出ます。
ぜひ。。。試食人さんの感想を教えてくださいね💖
この記事へのコメントはありません。