
食したら大満足💖たっぷり目の量で、ドリアを作る!!お野菜は。。。ゴロゴロ野菜のスープで!!
これからの季節。。。。頻度が上がるリクエストが。。。。そう、『ドリア』系のお料理。
フーフーしながら食す感じ、。冬っぽくっていいですよね。
で、グラタンとドリア。最近は。。。。ドリア比率が増えてる?????
ドリアもいろんなパターンを作ることができるのですが。。。。。スタンダードは
エビドリア。かな????大きなエビで、たくさんのチーズ。。。。こんがり焼けたら◎ですね。
ん????これじゃ、お野菜が足りなくない???なんて思う方は。。。。スープにお野菜を!!
暖かい感じで。。。。作ってみました・・・・

さて。。。今回のご紹介。
いらして下さった生徒さんは。。。頑張るメンズの生徒さん、Yさん。
この度、、、、めでたくパパさんになられました💮おめでとうございます💖
お嬢さんの為にも、パパさん生徒さん、頑張らないとですね。
奥様のご出産に伴って、少しお教室はお休み中でしたが。。。。復活の実習となりました。
献立は・・・秋冬な感じに・・・・・

・ エビドリア ・ 野菜ごろごろスープ
・ ほうれん草サラダ ・ チキンローズマリー焼き
ドリアをガッツリ、作る予定なので。。。あくまでもチキンはサブ的に作ります、
ので、大きめの鶏モモではなくってOKですよ、でもいい香りに焼き上げましょうね。
そうそう、スーパーに行くと、、、、『蕪』が出回って来てました!!!!
せっかくなので、お野菜ごろごろスープに加えてみたいと思います。
もう一品、オススメの食材。。。。生のままで食せるほうれん草!!
サラダほうれん草、最近よく登場しますね。ベーコンガーリックオイルがドレッシングです・
で。。。。バターライスとホワイトソースを合体させてからの。。。。盛り付け!!
出来上がった様子。。。。ご紹介しましょう。
まず。。。。たっぷり、ガッツリお野菜を使って作りました・・・・

このチキンをメインのお料理にするときはもう少し大き目の鶏肉で。

こちらもモリモリい野菜ですね。。。

で、後は焼くだけ、にセットされた。。。ドリアです。

レンチン後、トースターがオススメですよ~~~~~

『耐熱皿が大き目だったので。。。。結構な大盛になりましたね💦』
ですね。。。チキンが小さ目でよかったかもしれないです。
『スープもサラダも。。。お野菜がたっぷりで、凄く好ましいですね』
お野菜類って、いっぱい使おう!!と常に考えてないとなかなか使えないことが多いので。
一番お野菜を使いやすいお料理がサラダやスープですので、足りないなって思ったら、
ここに足す感じがいいと思いますよ。
産後の奥様の体調もみながら、これからもお料理していきましょう。
頑張って!!パパさん生徒さん💖
この記事へのコメントはありません。